お米のとぎ汁の美肌成分とは?
お米のとぎ汁には、ビタミンB1、ビタミンC、ビタミンE、脂質などの肌に良い栄養素がたくさん含まれています。
ビタミンB1は皮膚と粘膜の健康維持を助ける成分です。
ビタミンCは細胞と細胞の間を結ぶコラーゲンを作るのに欠かせない成分で、こちらも皮膚や粘膜の健康維持に必要です。
また、ストレスから身を守り、自律神経の乱れによる肌トラブルを防いでくれます。
ビタミンEには抗酸化作用があります。
体内の脂質の酸化を防いで細胞が老化してしまうのを防いでくれるので、アンチエイジングに役立ちます。
脂質は体内の水分が蒸発してしまうのを防いで、潤いのある肌を維持させる効果があります。
お米のとぎ汁は、天然の化粧水とクリームのような役割を果たしてくれるということです。
とぎ汁を入浴剤の代わりとして使うと、全身に潤いを与えたり、古い角質を吸着して美肌にしてくれる効果が期待できます。
日本酒を少し加えることで、肌のしっとり効果がアップします。
乾燥してガサガサしたかかとにも、とぎ汁を撫でて押してあげるようにすると潤いケアができます。
但し、お米のとぎ汁は保存などはできませんのですぐに使うようにしましょう。
お米のとぎ汁には美肌成分がたっぷり入っているので、お米成分で作られた「ライスフォース」が人気ということですね!