20代のニキビで肌がデコボコに・・
ライスフォースを使うようになるまでは
20代は、ニキビができやすく、毛穴も目立つ脂性肌
30代に入りTゾーンはテカるのに、頬はゴワゴワして化粧のノリも悪くなり、ニキビ跡はいずれシミのようになってきました。
朝しっかり化粧しても夕方には、毛穴にはファンデーションが入り込み、化粧直しをしてもよれて余計に汚くなるだけで
「あぁー早く帰って顔洗いたい!!!」
それに比べ、仕事終わりに同世代の同僚は、あぶら取り紙1枚で肌を整え、ファンデーションをサッサと塗り直すだけで化粧したてのような顔になっていくのを羨ましく見てました。
きっと肌がきれいだったら人生も変わっていたのかな・・
と思うくらい女性にとって肌って大切ですよね。
ボコボコ肌は元には戻らないものなの?
30代になりニキビ跡もどんどん濃くなり、シミも増えていくんだろうな・・
年齢と共に肌はどんどん衰えていくものだと思ってました。
老け顔になっていく原因は、○○だった!
ライスフォースを使うまで顔がベタベタする脂性肌だったので保湿ケアを考えたことがなかったのですが、保湿ケアをしないとシワだけでなく顔のたるみの原因になることを知りました。
肌が乾燥 ⇒ コラーゲンなどの構造が崩れる ⇒ 弾力の低下 ⇒ たるみ
となっていくそうです。
二重あごは、フェイスラインのたるみでも起こり、たるみによりほうれい線も深くなり老け顔へ
スキンケアには保湿がとにかく大事だと知り、クチコミでも評判がよく、ずっと気になっていたライスフォースを使ってみることに。
ライスフォースはたくさんの芸能人も使っている化粧品として有名ですが、価格が高いのが悩むところでしたが、全額返金保証も付いていたのでまずは安く試せるトライアルキットから注文してみました。
ライスフォースの化粧水だけでもいいかも?
今までいろいろな化粧品を試してきましたが、高いから良い化粧品とも限りませんでした。
だから最初はそんなに期待してませんでした・・(すみません・・
化粧品の「サンプル品」や「○日分だけのトライアルセット」だけでは効果はなかなか分からないものですよね。
特に美白化粧品などは肌のターンオーバーによって数カ月後にしか変化は実感できないことも
使い心地や肌荒れしないかチェックできたらいいかなというくらいですが
このライスフォースは使い始めた時
ん?ライスフォースはもしかして???という少しだけ期待へ。
まず一番驚いたことは、化粧水です。
肌への浸透力が今までのものと全然違いました。
自分でも分かるくらい肌がモチモチになり、翌朝の化粧のノリもよく、何より化粧崩れしにくくなったのです!
この時、初めてスキンケアの基本は保湿!ということが実感できました。
保湿成分は私の肌はテカってしまうかなと思っていたのですが、Tゾーンも以前ほどテカらなくなったのです。
それは肌が乾燥することで頑張って皮脂を大量に出そうとします。
その結果、今までテカってしまうということでした。
これをインナードライ肌というそうです。
顔がベタベタするから洗顔もやりすぎると必要な皮脂まで落としてしまうということにも。
ということは今までのスキンケアは逆効果だったということ!?
ライスフォースの肌分析をしてもらった時、いつの間にか乾燥肌になっていたことが分かりました。
ニキビのできやすい脂性肌から30代になってからは乾燥肌へと変わっていたのかもしれません。
乾燥が原因でニキビができる乾燥ニキビというものもあるそうです。
保湿ケアでこれだけ肌が変わるんだと実感できたので、全部揃えるのは価格も高いので・・
化粧水と保湿クリーム(安い方)だけでも使い続けていこうと思いました。
(高い方の保湿クリームも試してみましたが、私の場合は変化はなかったので安い方でも十分です。)
ニキビ跡、シミは薄くなった?シミ対策効果とは?
ライスフォースにも美白ケア商品はありますが、実はサンプル以外使ったことがありません。
保湿ケアだけではシミが消えることはありません。
でも肌に弾力が戻ったことで、くすみがなくなり、毛穴やシミが目立たなくなりました。
最初は、ライスフォースの「化粧水」と「保湿クリーム」のみでしたが、
その後サンプルでもらった「ふきとり化粧水」が良かったので、この3点だけ使い続けてます。
(写真の白いボトルがふき取り化粧水です)
ライスフォースの保湿ケアを続けてからは、メイクをするとシミも気にならない程度にまでなりました。
シミを予防するには「保湿+美白」ケアが大切ですが、今はまだ出てきていないシミ予備軍が肌の奥にはたくさん潜んでいると思うのでこれからは美白ケアもしたいとは思ってますが、ライスフォースって他の化粧品と比較すると高いですよね・・(笑)
ライスフォースが高い理由は成分?
ライスフォースの化粧水や保湿クリーム以外にも美容液や美白クリームもほんとは使いたいのですが
どうしてこんなに高いの???
ライスフォースが高い理由はやはり成分の違いだと思いますがそれだけ安全ってことなのかなと思います。
逆に安い化粧水の成分などみると怖い時があります。これを使い続けたら・・と。
でも定期便やキャンペーンなどを利用するとかなり割引になります。
定期便は、毎月同じようなものが届くのではなく、3カ月に1回など自分で調整でき、また毎回贈り物でいろいろな商品のサンプル品などが届きます。
これは他の商品も試せますし、いつも使っているものなら旅行にも使えて嬉しいサービスです。
キャンセルや変更、定期便を解約などわざわざ電話しなくてもネットから簡単にできます。
ライスフォースと同じような成分!?米肌も試してみました!
とは言ってもライスフォースと同じような成分でもっと安いスキンケア商品があれば言うことなし!と思い
お米の成分で保湿力のあるものを探してみると、ヒットしたのは
コーセーの米肌(まいはだ)でした!
多分、ライスフォースを使っている人は一度くらいは同じような成分で安い化粧品を探したことがある人も多いかもしれませんね。
米肌もネットからトライアルセットが注文できたので最後まで使いきりましたが
私の肌には潤いが足りず、肌へのプルプル感には物足りなさを感じてしまいました
米肌で満足できれば少しでも化粧品代が安くなったのですが。。(笑)
米肌は、まだ乾燥がひどくなかった20代30代の前半くらいだったら十分の保湿力だったと思います。
乾燥がひどくない方には米肌はおすすめだと思います♪
毎日、ライスフォースを使い続けていると気づかないですが、ライスフォースに戻ってきた時は肌がプルプル感は違うなと改めて思いました。
ライスフォースを使う前は、少しでも肌がきれいになるといいなーと思い、エステに行ったり、シミになったニキビ跡をを消したくて美容レーザーなど試したりしてましたがエステはその時だけ、レーザーは紫外線に浴びることでだんだん元に戻ってきました。
でも今はライスフォースのスキンケアでエステなど行かなくなって、肌もスベスベになってくると、メイクで隠すということがなくなってきたのでメイク(ファンデーション、コンシーラー)の使う量も減りました。
そう思ったら一番元となるスキンケアをしっかり行えば、長い目で見ればいいのかなと思いながらライスフォースを使い続けることにしました。
自分の肌を知るための「肌分析」ができます!
ライスフォースのトライアルセットを注文してから本品を購入した時に「お肌分析シート」というのがありました。
これは、使用前と使用後の肌の状態が比較できたり、あなたの肌質などが分かるというものです。
(画像元:公式サイトのサンプルより)
また、定期便を1年使用すると選べる特典で、その中にも「お肌分析シート」もあるのでこれで1年後、2年後と自分の肌の状態が分かります。
これはネットの会員ページから見ることもでき、キメが整っているか、古い角栓などによる毛穴の詰まりなどもよく分かります。
古い角栓が詰まっているから毛穴も目立ってしまうそうです。
肌の水分不足によってしわ、ほうれい線、たるみなどの原因にもなるので、保湿ケアの大切さがよく分かります。
(肌分析シートのサービスは変更されることもあるのでご確認下さい)
ふき取り化粧水でさらに保湿力アップへ
これは洗顔後に化粧水をつける前に、まだ肌に残っている汚れ(古い角質)など落としてさらに肌をきれいにしてから化粧水や保湿クリームを浸透させやすいようにするものですが
クレンジングと洗顔でメイクも汚れもしっかり落ちているから必要ない!と、思っていましたが
えっ-----!?
コットンについた汚れを見て、かなりショックでした・・
そしてふきとり化粧水を使った後の化粧水の浸透の早さの違いにビックリしました。
これは使ってみたら分かると思いますがほんとに早い!
このふきとり化粧水効果でさらに肌への潤いが増して、翌朝にはさらに肌がツルンとするようになりました。
5年間使い続けてきた感想まとめ
しっかり保湿ケアを続けてきたことで今はシミも増えずモチモチ肌もキープされてます。
20代の頃より40代の今の方が肌がキレイになったと思います。
自分の肌に合ったもので、正しいスキンケア方法を行うと肌は回復していくものだと実感しています。
今思うことはもっと早く保湿ケアをしていればなと思いますが・・
1年後、3年後、10年後もキレイな素肌でいられるためにこれからも「保湿ケア」を徹底的にしていきたいと思いました。
ニキビ肌にお悩みの方はこちらニキビゼロ肌<アクポレス>